visita
・スプラッシュ画面、ウォークスルー
・ログイン/新規登録画面(SNS認証)
・プロフィール登録
・メッセージ機能
・マイページ
といった基本的な構成などに加えて、ユーザー(就活生、大学生)をマッチングさせるために必要な情報を入力してもらう「診断機能」の画面や、タレントの記事が掲載される「ストーリー」ページなどの体験デザインに特に力をいれました。 「診断機能」の画面では、スムーズに選択しやすく、かつ診断を楽しんでもらえるように細かい演出をアニメーションを加えてデザインしました。
また、「ストーリー」のページでは、スムーズで優れた体験として、AppleのFluid Interfacesの思想を取り込んだデザインを提案し、採用いただきました。
その他、LPの制作に関しても最適なデザインにするために、いくつかの案をクライアントに提示し、お互い納得感の得られるデザイン案に落とし込むことができました。(下図)
プロジェクトの後半では、ディレクターが体調面で参加できなくなったため、代わりにディレクターとしても参加し、管理画面の設計やエンジニアのディレクションを行い、クライアントに高い評価をいただくことができました。
(現在はサービス終了)

